時間かお金か迷いどころ・・・

雑記

年度末は忙しい・・・というのは関係なく、納期とかは関係なく今のところは忙しい。

今年度の36協定が超えるか超えないかギリギリのところですが、私以上の残業をしている人もいるので協定内ってだけでまだましなんでしょうね。

まあ、好きでやってる仕事だし、家に帰っても趣味で似たようなことをしているので正直苦ではないですが、最近はどうにも通勤がちょっと・・・と思うようになって在宅勤務が戻ってきて欲しいなと思うようになりました。

長野県の新規感染者数は2月に入ってから激減しており、1日の新規感染者がゼロ人なんて聞く日も。それに伴って警戒レベルが下がっており、在宅勤務もへり出勤比率がかなり上がっています。

まあ、私の業務的に出勤した方が都合がいいことが多いので仕方がないですが、朝ゆっくり寝られるし、終業後に普段より1時間以上余裕のある生活をすると・・・かなり1か月前が恋しいです(;^_^A

職種的に転職でもすれば完全在宅勤務の仕事もありそうだけど今の仕事も気に入ってるからなぁ

新しい技術にも積極的に挑戦させてくれるし、裁量も与えられていて自由に仕事ができるので何の不満もありません。ここである程度その技術に対しての経験を積んでおきたいというのもあり、やっぱり離れるという選択肢は選べないんですよね。

私の通勤距離片道約30キロで朝は1時間15分、帰りは50分ほどかけて通っています。

近くの引っ越せばと言われたことは何度かありますが、社宅扱いではなくなるし、ほぼ確実に家賃が上がるというデメリットと今の場所が結構快適なので通勤時間以外で引っ越すことにメリットを感じないというのがまた迷いどころ。

まあ、毎日のことなので引っ越すことの方がメリットが大きい気がしますが、それによって家賃が2万くらいあがることを考えるとう~んってなっちゃいますね(-_-;)

それに車の中ではyoutubeの後で見るに保存しておいた動画を聞いているので、ある意味自由時間ではあるんですよねぇ※ニュースの読み上げ動画や経済情報なので画面を見る必要がない動画だけ

よく近くに引っ越して時間を作り、その時間で何かして稼げ!と言ってる人もいますが、趣味と仕事が一致しているので今はそっちに力を注がずに仕事に注力したいと思っているので手取りを減らしたりはしたくないのでやっぱり我慢かな~

スポンサーリンク

おまけ

ひさびさにダイソーに行ったらプチブロックが目についたので買ってしまいました!

子供の頃、巨大でレゴで遊んでいたのでかなり懐かしくついつい手に取ってしまいました。

プチブロックというものの存在は知ってましたが、かなり小さいので細かいものを作るのは楽しそうだなと思いました。

今回は柴犬と三毛猫のブロックセットを買いましたが、久々に作ってみたら結構楽しかったですね!

また今度ダイソーに行ったときに他のやつを買ってみようかなと思いました。

ちなみに出来上がったやつはこれ!

三毛猫の方は微妙だと思ったけど柴犬の方はかなり出来が良いと思いました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました