時事ネタ 10月から手取りが減る・・・保険料引き上げ 社会保険の適用要件が変更によりパートやアルバイトの人たちも社会保険の被保険者になるいわゆる○○万円の壁○○としたのは103万円だとか106万円、はたまた130万円と複数あるようなので省いたわけですが、これは独身1人暮らしである私には関係のな... 2022.09.18 時事ネタ
雑記 副業推進!でも増税! ここ数年、政府も副業を推進して久しいですが、どうやらそれに水を差すような増税がほぼ確定で推進されているようです。国税庁が8月31日までの期間で意見募集(パブリックコメント、パブコメ)を始めた「所得税基本通達」の一部改正案が、逆進課税的である... 2022.08.17 雑記時事ネタ
雑記 出産費用は無償で祝金渡すくらいでちょうどいい Twitterを見ていたら出産費用についての話題がおすすめで紹介されていた 健康保険などから42万円が支給される「出産育児一時金」の増額を求める意見が国会議員らから上がっている。出産を控える当事者からは「今の状況では、安心して産めない」とい... 2022.05.18 雑記
雑記 軽自動車税襲来! 毎年恒例の自動車税の時期がやってまいりました!うちの車は軽自動車なので10,800円なんですが、直近にブレーキパットの交換をしているのでかなり財布に痛い月になりそうです。ついでに言えば来月車検で50,000万円位飛んでいく予定ホント車がが生... 2022.05.15 雑記
雑記 軽自動車税支払い完了! 毎年GW後にやってくる嫌なイベントの一つである軽自動車税の納付完了してきました!これ払ってるときホントに政府は国民に車に乗って欲しくないんだなって感じます。軽自動車税の支払い額は10,800円10,000円を超えるというだけで私の中では結構... 2021.05.24 雑記
雑記 日本の税制は『税金』というより『年貢』という納得感 キャリコネニュースを見ていたら「これでは国の税金奴隷」という記事がありました。内容は税金が高すぎるとか、欧米はもっと国民に還元してるとか、欧米のどうでもいい所は真似するけど、肝心なところは真似をしないなどなどありましたが私の中でストンッてき... 2021.02.24 雑記