お金の話 年収300万円で出世扱いってヤバいな・・・ 年々時間が経つのが早く感じようになった今日この頃。社会に出たのが遅かったので私は今年で8年目卒業して丸っと7年がたったわけですが、今でも新卒時の給料については思うところしかありません。最初の夏季ボーナスが寸志だったこともあって300万円位だ... 2022.04.04 お金の話
お金の話 奨学金240万円借りた女性の葛藤が突き刺さる・・・ 奨学金を借りる若者が増えているもしかしたら昔からそうだったかもしれませんが、ネット社会になりよりそういう話を聞く機会は増えてきました。高校卒業の段階で18歳この年齢は大概のことは自分で判断できると思います。ですが、一人暮らしでもしてない限り... 2022.02.28 お金の話
お金の話 奨学金を借りて年収200万円の企業へ就職の謎・・・ 学生の2人に1人が借りているという奨学金の話題はネットを漁っているとよく見かけます。キャリコネニュースが好きでよく見ているんですが、そこでもよく取り上げられてますしね。就職氷河期の方や、スキルもなくある程度年齢が上がってしまってもう転職が厳... 2021.08.26 お金の話
お金の話 悪いのはホントに奨学金なの? また奨学金についての記事が上がっていました。借りていない身としてはこれにどうこう言うのは・・・と思うことはありますが、中には読んでいいても違うんじゃないのって思うこともあり載せってみました。記事では昨年度に奨学金を利用して大学を卒業したAさ... 2021.03.20 お金の話
お金の話 奨学金は結婚の障害? 結婚生活において相手との金銭感覚が違うと不和を生むと聞いたことがあります。まあ、私は独身なのでネットで見たりまた聞きの話ですが(;^_^Aただこれは当然のことで自分に当てはめて考えると、奥さんが「ブランド物大好き!海外旅行大好き!」と言い、... 2021.01.15 お金の話
お金の話 奨学金破産はマスコミの煽り過ぎなのか?対価に見合う価値があるのかは考えた方がいい 数日前にキャリコネニュースでこういう記事が掲載され話題になっていたそうです。内容としては奨学金を返済するのがキツイって叫びばかりと思いきや、読んでみるとどうにもそこまででもない感じ。私は奨学金を借りていませんが、就職して自動車が必要な地域に... 2020.12.02 お金の話
雑記 900万円の奨学金・・・悲惨さを伝えるのはいいけど人は選ぼうね(;^_^A お金に関する話題が大好きなクロです!どちらかというと増やす方法や減らさない方法に興味がありますが、借金やローンでの自己破産を起こさないようにそれらの事例を参考にしたりもしています。そんな中で20代で900万円の借金、つまり奨学金を借りた人の... 2020.11.07 2020.11.12 雑記お金の話
お金の話 奨学金を借りるなら低賃金のやりたい仕事を諦めるべき? 奨学金の話は親に全額出してもらった身としては深く突っ込むことはできませんが、お金に関して色々と考えるようになって「奨学金を借りてまでやりたい仕事」ってなんだろ?って考えることがあります。今では大学生の2人に1人は奨学金を借りているそうですが... 2020.09.23 お金の話