雑記 キャッシュレス決済と財布と男女関係 キャッシュレス決済もだいぶ普及して、私もたまに財布を持ち歩かないで出かけることがあります。自宅周辺や普段いくところだったらどこが現金だけでどこが現金&クレカなのか、それともスマホで支払いができるのかはある程度理解していますから。だけどもしそ... 2021.08.22 雑記婚活
節約 ポイント還元最終日!すでに必要なものは買い切った! この記事が投降される頃にはキャッシュレスのポイント還元事業最終日でしょう・・・新型コロナの影響がかなり出ていて消費を促すために継続するべきなのではという話はありましたが、結局変更なく終了してしまうようです。消費減税が嫌ならこちらは継続してほ... 2020.06.30 節約
節約 最大5,000円還元のマイナポイントの申請が7月から開始!子供も対象なので家族×5,000円!? 最大5,000円相当のポイントが付与されるマイナポイントの申込みが7月から開始されます!これを書いている時点ではまだ申請はできませんが、予算の限りがあるようなので7月に入ってすぐ位に申請するのが良いかもしれません。消費活性やマイナンバーカー... 2020.06.28 節約
節約 5%還元終了間近!6月30日までに買いだめしたい日用品まとめ 6月といえば祝日がない月として昔からあまり好きではない月でした。今年は会社都合のお休みが3日あるためゆっくりまったりできそうです。例年何もない月だった6月ですが、今年は例年にはないイベントが存在します。消費者還元事業の最終月これだけ重要なイ... 2020.06.08 節約
節約 クレカの方がまし!PayPayは条件を満たすのが厳しい 近くのスーパーでPayPayが導入され、それ以来ずっと支払いをすべて済ませていましたが、この度脱PayPayをすることを決めました!使い勝手自体に不満があるわけではないし(面倒だとは思ってる)、店自体が導入を辞めたわけでもありません。単純に... 2020.05.04 節約