2030年冬季オリンピックを札幌で!?正気か?

雑記

東京五輪が歴史に残る大赤字というか中抜きの祭典というか利権ピックというか・・・

とことんまでお金に塗れた最悪なものだと判明したわけですが。

コロナに関係なく日本側の準備不足なうえ、費やされた税金のかなりの部分を電通やパソナに持っていかれたホントに税金の無駄遣いでしかない大会でした。

組織委員化は2年間の毎月かなりの大金を貰い続けていたので、彼らにとっては開催した意味があったんでしょうね。

個人的には組織委はゴミくずの集まりだと思ってます。

もう二度とオリンピックを誘致して欲しくないと思っている国民が多いだろうことは簡単に想像できるはずなのに、まさかの名ばかりで何の役にも立たなかった橋本聖子とかいうお飾りの会長が札幌でのオリンピックを誘致しようとしている何ていうふざけた記事がありました。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

同市によると、現在は「2030年札幌五輪」実現に向けて費用削減や環境に配慮した対策を検討するなど、当初の計画を見直して新たな大会計画の概要案を練っているという。スポーツ局担当者は「概要の発表時期は未定ですが、アスリートや学識者らの意見を踏まえ、その案をより高めていきたいと考えています」と説明した。

これ本気で言ってるの?

費用削減を考慮してやったはずの東京オリンピックがあれだったのに?

コロナ禍関係なく、当初の予定よりかなり予算オーバーしてたよね?

さらに1年間延期され何もしてない組織委に月々高額の給料も支払い続けてたけど、要はまたそのポジションにつきたいからまたオリンピックやろうぜ!ってことじゃないのかな?

しかもこれどうせ相談するのは利権関係のお友達だろうし・・

こういう学識者や有識者と言われる人たちはほとんど名前は出されないからそもそもホントにいるかどうかすら疑ってすらいます。

きっとケケ中とかいう人なんじゃないかなって。

オリンピックをやればパソナみたいに95%の中抜きが出来ますよ~って誘致でもするんですか?

別記事でまた組織委会長の依頼があれば、ぜひ受けさせていただきたいって言ってたけど、先日のオリンピックの時に何の成果も残してないどころか、現場の状況すら把握してなかった人がいったい何言ってるんだか。

 一方、東京五輪・パラはコロナ禍で開催の是非が問われただけでなく、大会費用が膨れ上がり3兆円を超える可能性もある。そのため国民が〝招致アレルギー〟を感じていてもおかしくない。

 しかし地元関係者は「夏季五輪は33競技に対し、冬季五輪は7競技。東京のように、新たな会場を造らず1972年(札幌五輪)に使用した施設を活用できる」と、コストが軽減されると強調。さらに「二酸化炭素の排出量削減など社会的な課題は五輪・パラで解決できないかもしれないが、一つのきっかけにしたい」と話した。

東京オリンピックはコンパクト五輪だと言って誘致していたのに結果は史上最高額をたたき出し、開会式も閉会式もしょぼすぎて批判が集まるっていうね・・・

それに1972年の施設とかいうボロを使うって言ってるけど、開催するときは建造してから58年も経つことになるので、改修が必要だ~って言ってまた莫大な費用が掛かることが目に見えている気がするんですが・・・

第一国民の理解が得られるはずがない。

あんなものをして喜ぶのは利権関係者だけ

よくオリンピックで感動や夢を与えるとか戯言を言ってる人がいるけど、オリンピックを開催することで大量の税金が中抜き企業や利権関係者に配られることにより、その後の経済状況の悪化からの増税という流れで、与えられた夢を見るどころか、強制的に現実を直視させられるだけですから。

選手についてはホームグラウンドだから有利に働くのかもしれないけど、一部のスポーツ選手の為だけに国民全体を苦しめ、無駄に税金を使わせることを許容することはできません。

スポンサーリンク

どうしてもやりたいなら

今回の五輪で分かったけど、日本という一度決めたことはどんなに悲惨な状況になっても利権関係者にお金を流すために絶対に中止しないという柔軟性の欠片もないゴミのような考えがはびこっているという事実です。

仮に2030年にまたコロナと同じような状況になったとしても2031年にはそれが落ち着いてようが、そうじゃなかろうが関係なく国際的な責任を果たすとか言って人命をや菅元総理の大好きな安心安全を叫び日本を衰退させていく様子が簡単に目に浮かびます。

もしどうしてもやりたいっていうのなら、組織委の給料ナシ、パソナや電通が無料というか人件費諸々含め完全に持ち出しで、税金から1円も出さずに関係者ですべて賄うっていうのなら考えなくもない。

あくまで考えるだけで絶対に賛成することはないですが。

元々オリンピックって欠片も興味がなかったんだけど、今回の東京オリンピックでオリンピックというイベント事態に嫌悪感を抱くまでになっているので、ホントに札幌五輪なんてやめてほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました