生涯独身の可能性が年々上昇しているクロですが、結婚願望がないわけではありませんが、積極的に探すほどの熱意が持てない中途半端な状況。
たぶん心のどこかで生涯独身でもいいかなと思ってるんだと思います。
だからこそ老後も一人で生きていけるようにしっかりと資産形成しておかなければと思ってるわけですが、ちょうどこんな記事を見つけたので載せてみました。
最初にこの記事のを見ての感想を一言言わせてもらうと・・・「世代格差」って残酷ですね
お金があるなら満足度が高いのは当然でしょ

記事を読みましたが、感想としてはやっぱりお金があれば満足度が高いだろってとこかな。
最近はよく女性の貧困問題が取り上げられているのにこの世代の女性が満足度の高い生活ができているのって要はバブルの恩恵や退職金でガッツリため込んでいたいることが要因の一つだと思っています。
紹介されていた人でも施設に入るよりは・・・とありますが、そういう選択肢がない人にとっては一人暮らしせざるを得ない上に、働かなければ生きていけないような生活を強いられています。
これは私の価値観ですが、60歳、いえ、65歳と昔で言えばというか今でも定年と呼ばれる年齢になってまで働きたいとは到底思えないし、働き続けることが幸せだとは到底思えません。
好きな仕事なら全然いいと思いますが、そういう選択肢がない人たちの話でよく聞くのがワーキングプアだったりするので恐らく満足度は・・・ってどうしても思ってしまいます。
私は満足度がそのままお金に直結しているとは思いませんが、お金がないと満足度を高める選択肢を選べないのは間違いないので、今の高齢者は何とかなると思いますが、私が高齢者と呼べる年齢になるくらいには、満足度なんて贅沢なことはいってられず、生きていくのに精いっぱいな人ばかりになっている気がします・・・
というわけで・・・今の若い人程、まあ、弟達にも1年くらい前からつみたてNISAでも始めないかって誘ったことがあったんですが、どうにも難しいことは考えたくない質のようで(;^_^A
まあ、今の相場から入るのはどうにも進めずらいというか・・・ホントは積立投資はそこらを気にしないでいいってところがメリットなんですが、買ってすぐ暴落したらやめてしまいそうなので、次勧めるのはタイミングをみないとな~
コメント