時事ネタ 大企業の夏のボーナス92万円への不満、ボーナスのたびに毎回この手の記事がでるな 6月後半になりチラホラとボーナスが支給されたという話を聞くようになりました。 話を聞くに寸志程度だったり、半額だったり等、減少傾向であり満額支払ってくれた自分の会社に多少感謝しています。 まあ、基本給をもう少し何とかしてくれた... 2020.06.22 時事ネタ
雑記 会社からカタログギフトを貰った!贈り物を選ぶのが苦手の人はいいかもね 最近はコロナの影響で厳しい会社が多いですが、ついさっき会社からカタログギフトが届きました! なんで貰ったんだろと思って同梱されていた封筒を除いているとなんか勤続たった5年の記念に贈ってきてくれたとのこと。 まあ、ありがたいっち... 2020.06.20 雑記
雑記 マクロミル62,627円、キューモニタ29,670円! 前のブログでは月々の回答数等を公開してましたが、面倒なのでたまに気まぐれに累計ポイント数を公開しておきます。 最近はすっかりやる気をなくしていて一部のアンケートでしかお世話になっていませんが、それなりの額にはなってきますからね。 ... 2020.06.18 2020.06.19 雑記
雑記 マスクで熱中症体験!いや、運動不足か? 最近暑くなっていますが、普段の生活、特に運動していない時はあまり暑さを感じていません。 やっぱり元々海や川に近い地域や盆地に住んでいたので高温多湿の環境には比較的強いようです! 長野県が標高が高く、さらに湿気が少ないのでそうい... 2020.06.17 雑記
雑記 テレワークなんてなかった!GW明けからずっと出社中 少し前まで頻繁に聞いていたテレワーク 海外ではコロナショックを通じて出社しなくても仕事ができることが判明したので、企業がどんどんテレワークを推進来ているようです。 特にTwitterは完全在宅勤務にするっていってるからね。 ... 2020.06.16 雑記
ふるさと納税 住民税確定!ふるさと納税がちゃんと控除されてました! 今年の6月から来年の5月までの住民税の額が確定しました! 住民税は4~6月の給料で決まるとよく聞くので残業を控えようと思ってたんですが、去年より残業が多かったはずなのに住民税が下がっていました。 ※コメントで指摘貰いましたが、... 2020.06.15 ふるさと納税
時事ネタ アベノマスク到着!交換サービス出てこないかな・・・ 仕事帰りに家のポストを見てみるととうとう家にもアベノマスクがやってきました! 今頃来てもな・・・そう思わなくもないですが、貰えるだけありがた・・・くもないな。 一時期、どんなのが来るか興味があって調べてみたことがあってマスクな... 2020.06.13 時事ネタ
時事ネタ 子供の給付金は誰の物?金融教育は子供のうちからやるべき! 定額給付金が支給されて使い道に悩んでる人もいるでしょうが、やっぱり全体的に貯金するという人が多い感じ。 今回の給付金は大人、子供分け隔てなく10万円を世帯主の口座に支給されるため、子供の給付金も親の口座に振り込まれます。 子供... 2020.06.12 時事ネタ
時事ネタ マイナンバーと1口座紐付けほぼ決定!新規口座開設する人増えそう 政府がマイナンバーと全口座を紐づけすることを検討しているという悪夢が報道されていましたが、どうやらそれは防がれたようで代わりに1口座は提供することになりそうです。 今の利権まみれの政府に情報を提供することへの拒否感が凄まじいですが、... 2020.06.10 時事ネタ
節約 猛暑に活躍しそうなハンディファン!買わないけどね・・・ 最近少しずつ暑くなってきていますね! ニュースなんかでよくそういう報道を見ていますが、正直あんまり実感はありません。 元々、九州の方に住んでいて暑さに比較的強いというのもありますが、何より長野県が山だらけで標高が比較的高めだと... 2020.06.09 節約