最初に私はギャンブルは嫌いです。
別に友人知人、親戚がギャンブルに嵌ってひどい目にあったとかそういうわけでもないですが、何となく好きにはなれません。
だれもギャンブルに嵌らなかったことはラッキーだけど・・・若いころ宗教に嵌って全財産むしり取られたっていう人ならいるけどね(;^ω^)
というかお金を貯めようと思ったら一番やっちゃいけないことがギャンブルだと思います。
一発充てれば大きいんだろうけどああいうのは結局胴元が活用にできているみたいなんでトータルで見ると赤字になるのは目に見えています。(パチプロは知らん
ただ何事もやらずに否定するのはよくないなと思って実は一度だけパチンコに行ったことがるんですよ
それでまさに私の感想と同じことを思った人の記事が挙げられていたので載せてみました。

記事ではパチンコの新規ユーザーが少なくなってきて、如何にして残ったヘビーユーザーから絞り取っていこうという方向にシフトしているようです。
ちょっと調べればわかることだけど2017年には日本長者番付50名の中でパチンコ業界から8名も出ていることを考えると儲かるはずがないとわかりそうなもんですが・・・(;’∀’)
そもそもあれの何が楽しいのかがわかりません。
記事でもこんなコメントが載せられてました。
人生で初めてパチンコを実戦してきたという。その結果「みんなやってるから面白いとばかり思ってたが拍子抜けだった」と切り捨てている。さらに「1000円だけ使って帰ったんだが、もしかして10万入れないと楽しくないのか」
https://news.careerconnection.jp/?p=103014&=1
まさに私もこれでギャンブルは嫌いだけど何かしら面白さがあるんだと思ってたんですが、実際やってみるとただハンドルを握って鼓膜が破れそうになるような爆音の中ボーっと代の中に流れる銀玉とムービーを見るだけ。
正直言えばただの拷問です。
この人と同じように私も1,000円だけでやめてしまいました。
確かに10万円くらい注ぎ込めば大当たりが来て楽しいのかもしれないけど・・・
それって結局それはパチンコが楽しいんじゃなくて換金してお金が稼げるのが楽しいんじゃないかな・・・と。
今後ほぼ確実にパチンコ業界は衰退していくと思いますが、現在のパチンコユーザーが生活保護を貰ってパチンコに行き続ける限り絶滅はしないんだろうな・・・
コメント