30代男性年収500万円はハイスペックか?

お金の話

キョリコネニュースを見ていたら少し刺さる記事があったので載せておきます。

「男性30代で年収500万円はハイスペック?」問いかけに「全くハイスペックではない」「年収だけでは決められない」などの声 | キャリコネニュース
「比較的優良」ではあっても、「ハイスペックとまでは言えない」 男性が「ハイスペック」と呼ばれる年収はどれほどだ

「世間的によく言われる、30歳で年収500万円の男性はハイスペックというのは本当でしょうか?そんな男性と結婚できる女性は一握りなのでしょうか?」

婚活女性が結婚相手に求める年収が500万円以上という話がでたときは高望みだ~とかいう話題が出ることはありますが、30代でこの年収というのは正直ハイスペックではないと思います。

婚活で否定的に言われるのはこの年収に星野源の顔だったり、身長170cm以上だったり等、これらを満たす男性を探していた場合の話。いずれかを満たす男性なら見つけるのはそう苦労はしないでしょう。

だけどそういう人はすでに結婚している割合が高いからこそ年収400万円とか300万円が~っていう話になっているだけ。(地域性による収入差は考えない。

私も30代前半で年収500万円は一応超えてはいますが、自分のことがハイスペックかと言われると答えはNO!もしそれだけでハイスペックっていうのなら東京の方のハイスぺ具合はかなり凄いことになりそうです(実際そうだと思うけど( ´∀` )

どうやらこの投稿主は少し前に婚活女性が求める普通の男性が全然普通じゃないという記事を見て、それらの一部を満たすだけでハイスペックだと勘違いした女性だったようですが。

なので記事でも女性側では「比較的優良」であっても「ハイスペック」とまでは言えないという結論になってました。

個人的にはこれくらの年収なんて社会情勢ですぐに零れ落ちてしまう、吹けば飛ぶようなレベルだと思っているので「優良」とも思ってないんですけどね(;^_^A

ここまではいいんですよ。

問題はこの先

「年収1500万だとしても生活費を渡さないようなモラハラ男だったら、年収500万で全て任せてくれる優しい男性の方が絶対いい」

え、収入500万円すべて寄越せってこと・・・?

最近こういう発言に過剰に反応してしまう自分がいます(笑)

そりゃ自分の自由にならない夫のお金より、自由にできる夫の金だったらそりゃ後者の方が年収少なくてもいいだろうけど、こういうのを堂々と書いちゃうのがちょっと怖い。極端かもだけど、そうともとれる発言をしてる人と結婚してしまってそれが現実になったら取り返しのつかないことになりますからね・・・

今の時代共働き前提だと思うのに相手のお金を全て管理しようと考えているというのがどうにも受け入れられないかも。夫婦別財布で生活費に関してだけ共有の財布をっていうのが理想なので!

でもこっちは

「今は中途半端なお金あってもダメなのよ。家事育児に協力する男性がハイスペックなのよ」

凄くいいと思う!夫婦別財布家事は完全分担っていうのが理想なのでこういう風に言ってくれる人の方が上記の人よりいいなぁって思う今日この頃でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました