2021年6月労働分の給料が決定しました。
6月は在宅は1週間位だったのでゆっくりしていた印象があったけど、思い返してみれば結構忙しくてあっという間に過ぎちゃいました。
とはいえ最近ブラック企業系の動画をよく見るのでそれに比べると年間残業時間が36協定を守っているうちは十分ホワイトなんでしょうけど。
とりあえず今月の給料を公開していきます。
2021年7月給料(手取り)
249,000円
※通勤手当:約11,000円、残業代:約50,000円
今月から100の位から下は四捨五入して表示します。
先月の交通費が11,000円位だったので私生活を含めトントンに納めることが出来ました!
やっぱり交通費は10,000円位は欲しいところ。
月間1,000キロ位通勤で走ってるからブレーキパットとかオイルとか各種整備費用が結構掛かるんですよ。可能であればその補填ができるくらい交通費から積立できるくらい欲しい(笑)
残業時間はいつも通りで、安定して忙しい感じ。
若干仕事が集中している感がありますが、仕事を趣味として楽しめているので個人的には大歓迎!
色々と新しことを業務時間内にも好きに勉強させてくれるのでホント楽しいです(#^.^#)
歴史に悪名が残りそうなオリンピック
今週からとうとうオリンピックが始まってしまいます。
スポーツは箱根駅伝とニューイヤー駅伝しか興味がないのでオリンピックって実は一度もテレビですら見たことないんですよね(笑)
いつも後からメダルの有無を人伝で聞くだけで個人的にはかなりどうでもいいイベント。
今年は日本中どころか世界中から批判される中強行開催されるわけですから逆に興味がわいています。
だからと言ってテレビで見ようとは思いませんが。
無観客と決めたのにバッハの命令に従って有観客を検討しだしたし、オリンピック前に行っていた「安心・安全」っていうのはいったい何だったのか。
それを考えるなら現場に行かず各家庭がテレビで見ていた方が100%安全なはずなのに。
ホント他人の意見に流されるだけで自分の信念を持っていない政治家だというのがよくわかります。
個人的には菅総理は鳩山元総理に匹敵する逸材だと思ってますね(笑)
他人の話を聞かないし、国益を損なうことを首相という立場でやるわけですから。
きっと菅総理も鳩山元総理が言う「宇宙人」っていうことなんでしょうね。
まあ、ホントに宇宙人なら早くNASAかJAXAに行って母星に帰ってくださいね。
コメント