雪も降ってきて朝とか夜は気温がマイナスというのが当たり前の時期になってきました!
子供の頃は雪が降ってくれるとむしろ外に遊びに行ってました。今も雪を見ると若干テンション上がりますが、仕事がある平日に見ると面倒だなと思うこともチラホラ(;^ω^)
地元が雪が降らなくて、たまに降る雪だからこそよかったのであって、こう毎日見るようになるとどこか嫌になるもんなんでしょうね。
いまは休日はず~とコタツムリ状態!そのまま寝てしまうことも・・・(;’∀’)
まあ、これから電気代やガス代がかさむ時期になるので生活はしっかり切り詰めていかないとね。
とりあえず今月の給料を公開していきます。
2020年12月給料(手取り)
273,000円
※通勤手当 約12,600円、残業代 約56,000円
12月は11月と給与自体は同じでしたが、所得税がマイナス7,700円と何時も引かれる7,000円と合わせて15,000円位いつもより多くなっています。
去年は‐1500円、一昨年は+8,300円だったからなぁ(;^_^A
来年度も昇給しないことが確定しているので、もう少し生活をコンパクトにして貯蓄を増やしたいところ。
後は年末にお金の総まとめをやるだけかな!
今年の仕事も来週いっぱいで終了でその先13連休の予定だったので、帰省してゆっくりするはずだったんですが・・・
中南信はコロナ患者の数は少ないですが、全国的に見るとまたヤバい状況になってきているので仕方がありません。
祖母も歳が歳なので会えるうちはしっかり帰っておきたいところですが今年は仕方がないですね。。。
次帰省するタイミングとしてはGWかお盆になりそうですが、またその頃にコロナ第4,5波あたりが来てそうな気がします( ;∀;)
今の政府はGoToをやって一番の書き入れ時の時期を潰すのが得意だからなぁ
コメント