かっぱ寿司の乱 メルカリで戦利品を!

雑記

2021/09/27にかっぱ寿司が全皿半額キャンペーン

私も当日の朝にキャンペーンを知ったので行ってみようかなと思ってたんですが、そのまま二度寝をしてしまい、気づいたらすでにお昼を過ぎていました。

一応、車で10分位のところにかっぱ寿司があるので今からでも行くか~って思って、でも半額だったらたぶん混んでるだろうなと思って一応ネットで待ち時間を確認したところ・・・

待ち時間ではなく待っている組の数が乗ってたんだけど、あれ170組なんて数字初めて見たわ(笑)

1分に1組ずつ消化されていったとしても約3時間待ち・・・

実際はそんなことはないだろうから、お昼を食べに行ったのに順番が回ってくる頃には夕飯の時間なんてことになりかねません。

諦めてスシローに行きました(笑)

それで今日ネットニュースを見ていたら案の定大混乱だったみたいで公式サイトで謝罪がなされていたようです。

かっぱ寿司大盛況も…「全皿半額キャンペーン」での大混乱を謝罪 - ライブドアニュース
かっぱ寿司は26日、「全皿半額キャンペーン」の大混乱を謝罪した。大行列ができる様子も報告され、店舗内でも混乱を極めていたという。クレームが殺到し「50%OFF券」を発行したが、メルカリに大量出品された

 回転すしチェーン「かっぱ寿司」は26日、この日限定で実施した「全皿半額キャンペーン」で混乱を招いたとして公式サイト上で謝罪した。

同社初となる「全皿半額」は26日に実施。「大変混雑が予想され、お寿司の提供が遅れたり、入店制限させていただく場合がございます」と予告していたが、混雑は想定以上だったようだ。ツイッターでは、開店と同時に大行列をなす姿、駐車場待ちで渋滞が起きている様子が報告された。

こんなお祭りになってるんだったら歩いてでも見に行ってみればよかったな(笑)

Twitterとか見たら結構阿鼻叫喚な状況らしかったので😅

コロナ対策で密にならないようにっていうのはどこへ行ったのやらって感じですが、歩いて遠巻きに見物するくらいは許されたでしょうし、ちょっともったいなかったな~。

私はかっぱ寿司は昔のまずかった時に行ったっきりで今の味は全然知らないんですが、半額という特大の撒き餌がなされていたとはいえ、これだけ人が集まってるってことは味の方は改善されたんでしょうか。

この祭りに参加したって人とか普段から言ってるって人に聞いてみたいですね。

余りの混雑にクレームが殺到したことから、同社では、後日でも束られるように「いつでもどこでも50%OFF券」を発行した。ところが、半額クーポンの有効期限が10月末までに設定されていることからメルカリに大量出品された。〝いつでもどこでも半額〟は魅力的なようで、多くは約2000円で取引が終了している。

これ貰えるんだったらいけばよかったな~っていうちょっとセコイ考えが頭をよぎりました(笑)

私が行くとしたら1人で行くことになるんだろうけど、そうなるとメルカリで買うっていうのは完全に損。

家族とか大人数で行く人が買ってるんでしょうね。

一応、自分でも調べてみたんですが、

普通に3,000円から4,000円位に値上がりしてました😅

いや~世の中何でも売れるようになったのはよかったのか悪かったのか(笑)

おまけ:かっぱ寿司の懐かしのネタ

かっぱ寿司の有名なコピペ
かっぱ寿司と聞くと2ちゃんねる(現5ちゃんねる)でよく張られていたコピペを思い出します。2ちゃんねるにはどっぷりハマっていたわけではないですが、掲示板に時々書き込む位はしていましたし、友達とかはスレとかも立ててたりしてましたね。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました