【2022年】住民税とふるさと納税の控除確認

ふるさと納税

今年の6月から来年の5月までの住民税の額が確定しました!

喜ばしいことに昨年の住民税より300円も安くなってました😆

年換算で数千円の違いなんだけど、3,000円もあれば色々なことができますからね~

まあ、それはあくまでおまけ!

昨年もふるさと納税をしっかりやっていたので今年もちゃんと控除されているかしっかりチェックしていきます!

スポンサーリンク

ふるさと納税で57,502円控除!

きちんと控除されているかはホント大事!

仮に控除されていなかったらどうすればいいかはわかりませんが、確認だけはしとかないとね~

去年は59,500円分のふるさと納税をしていたの、約2,000円の除いた57,002円が寄付金税額控除額という名目で減額されていました!

一昨年は56,000円のふるさと納税で54,002円の控除だったので以前よりはかなり攻めていけたかな

今年は若干残業時間を抑えるつもりなので、年収で見ると少し下がると思うので少し余裕を見て年末にまとめて調整しようと思います。

それでも恐らく今年の給料も去年と大幅に変わることはないと思うので、また少し余裕のある60,000円位を狙っていこうかな・・・って去年と一緒か😅

現時点ではこれら2つで合計24,500円なので残り35,000円はコーヒーと何か缶詰でも貰おうかなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました