7月22日から恐らく二階さん肝いりの「GoToキャンペーン」が開始されます。
新型コロナの影響で落ち込んだ観光需要を喚起するために政府が後押しするようですが、ネットでもやっぱりまだ早いという意見が多いようでこんな記事がありました。

東京で連日100人、そして先日は200人を超える感染者が出てきており、潜在的にはもっといる可能性がかなり高いと思います。
新宿のホストクラブの感染者は殆んどが無症状だったことを考えると政府が言う「のどに違和感を感じなければ問題ない」というのは正直的外れとしか言えません。
コロナ禍での政治の流れを見ているとどうにも自民党はもう一般庶民との感覚のズレが酷いなと改めて感じました。
結局は何時まで経っても
「利権!」 「利権!」 「利権!」
もう正直ヤバいとしか言いようがないですよね。
一度国会で安倍総理が「GoToキャンペーン」を「強盗キャンペーン」と言い間違え、野党から拍手をされる場面がありましたが、正直その通り過ぎて笑えます(笑)
利権で税金をかすめ取る強盗のようなキャンペーンですね。
今回はお金だけじゃなくて都市部から来た人達によって地方にコロナをまき散らし、それによって命を奪われる可能性だってあります。
将来的にはこのキャンペーンをやるのは構わないのですが、記事でも取り上げられているように「あまりに早すぎる」と言わざるを得ません。
何を言われようが自分の健康が大事!
差別と言われるかもしれませんが、今は東京の人に近づきたいとは思いませんし、近づいて欲しくもありません。
死ぬ可能性だけでなく、例え治ったとしても後遺症が残るなんて話もあるから、自分の健康の為に正直何を言われてもかまわないとすら思っています。
こちらにはこちらの生活があり、コロナにかかると強制的に仕事に行けなくなるし、それは私自身の働き方的に致命傷になる可能性が大いにあり得ます。
一応正社員なのでコロナで休みになったとしても特別休暇のような形で有給を消化することなく、これまで通りの給料は出ますが問題は仕事が完全にストップしてしまうので納期に間に合わず確実に職場に迷惑がかかり、そして未来の私が地獄を見る可能性が非常に高いです・・・
強盗キャ・・・間違えた、GoToキャンペーンはもう決まってしまったので諦めるしかないですが、せめて観光地だけ言って移動はすべてレンタカーかタクシーで済ませ公共交通機関に乗らないことや旅行先での不要不急の外出を控え、マスクを絶対に外さないこれくらいはやって欲しいですね。
「遊び」でこちらに来て「生活」を壊すことだけはやめてください
これが私の隠せないホンネです。
コメント