【貯蓄】2021年8月末までの資産推移!

資産公開

8月も終わり32歳に突入しました。

コロナが流行りだした頃はこの年齢になる位には落ち着くだろうって思ってたんですけどね。

今のところ仕事には影響が出ていませんが、今後ワクチンが実質強制になってきたときにワクチンを打っていない人はどうなるのかというところが結構心配な要素になってきています。

ワクチンパッケージとかいう実質ワクチンパスポートのようなものの話が出て来てますし・・・

覚悟か準備をしておく必要が出てきたかもしれません。

スポンサーリンク

2021/09/05 時点の総資産

毎月最初の土曜日(1日、2日、3日が土曜日の場合翌週)に記録しています。

現時点での総資産は約875.1万円!前月より約23.0万円の増加になりました!

あと少しで900万円、1,000万円という第一のゴールがだいぶ近くなってきました。

その牽引役が投資信託、つまりは米国にかなりの比重が寄っているんで、暴落すればまた遠のくことになりますが、それはそれでまた美味しいので構いません!

他にも8月は出費が少なかったというのも貢献しているのかな。

例年なら帰省してたりしてお金がかかる月なんだけど今年はコロナのせいでそういうこともなく、かなり少なめの出費で済みました。

当然これは喜ばしいことではなく、どちらかというと帰省したかったので今月はちょっと素直に喜べませんね・・・

あ、今月からの自動車購入のために1万円をすでに抜き取り済みです!

ビットコインがなんか最近復活気味でポートフォリオの2%に到達してきました。

リバランスする必要はないですが、買い増ししようとはやっぱり思わないですね。

やっぱり分離課税ではなく雑所得なのが大きいですから・・・

それに今はちょっとGOLDの方に心惹かれています😊

スポンサーリンク

これまでの資産推移(2019/9/2 ~ 2021/09/05)

そして昨年同月と比較すると357.3万円上昇しています。

すこぶる順調すぎて逆に不安。

このまま順調にいけば来年の今頃には1,000万円には到達してそうですね。

まあ、すべてはこのまま暴落しなければという話ですけどね。

スポンサーリンク

まとめモドキ

いまのところ収まるどころか悪化し続けている状況で落ち着くのはまだまだ先の話になりそうです。

まさかここまで長引くとは思っていませんでした。

そんな中でも順調に資産が伸び続けているの見ると米国株の強さを感じますね。

今年の4月くらいから昨年比で300万円以上の増加がみられるのはすべてはそのおかげですから。

現金だけの貯蓄だったらここまでの増加は見込めなかったでしょう。

なにせすべてを現金で持っていた場合、この半分くらいしか増加分が見込めませんでしたから。

やっぱり投資はやるべきだと思います!

最近の愚痴

最近はワクチンを打ってても平然とコロナになるし治療薬の開発は全然進んでないしで暗い話しかない。

イベルメクチンが海外じゃ使ってもよいという判例もあるくらいなんだけど、なぜか日本は日本で作られた薬であるにもかかわらず頑なに拒否を貫き、個人間輸入ですら厚生労働省が邪魔をしようとしているという噂が出る始末。

よっぽどコロナ利権が美味しいんでしょう。

自民党は「人命より金」というのがオリンピック関連の中抜きではっきり出ているので、正直総裁選は興味はあるけど、結局は利権関係に縛られてだれがなってもこの方針は大きく変わることはないでしょうね。

代わりの頼りになり力がある保守政党が早く出てきてほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました