投資信託 【投資信託】2020年5月末保有資産を公開!とうとう含み益に!? それでは2020年5月末の投資結果を公開します!(現在:4/31 緊急事態宣言が解除され、これから日本はどうなるのかとか、米国がWHOを脱退するとか、韓国の方でクラスターが発生したり、香港の一国二制度が事実上なくなったり等、コロナ由... 2020.05.31 2021.10.10 投資信託
配当金 【米国株】2020年4,5月配当金推移(MO・KO・CSCO・T) 4,5月の配当金の記録を公開していきます。 私の投資方針としてはキャピタルゲインは投資信託、インカムゲインを個別株とETFと考えているので、こちらの株価の値動きはそこまで気にしていません。 どうしようもないときは売却を検討する... 2020.05.14 配当金
ふるさと納税 ボーナスカット!?ふるさと納税で気をつけて選んだ3品! 一昨年から始めたふるさと納税 ここ2年は年収がほぼ変わらないので、今年も同じくらいを見ていましたがコロナの影響でボーナスカットされる可能性が濃厚。 夏は何とかなるかもしれませんが、冬は結構怪しいかもしれません。 そうなる... 2020.05.08 ふるさと納税
投資信託 【投資信託】2020年4月末保有資産を公開!コロナの影響から徐々に復活! それでは2020年4月末の投資結果を公開します。<正確には5/5(;^_^A 実体経済はあまりよくないのになぜか株価は上がっている不思議な現象が起きてます。 先月末に比べ全体的に含み損が解消されており、嬉しいやら悲しいやら複雑... 2020.05.06 2021.10.10 投資信託
配当金 【米国株】2020年3月配当金(VYM・IBM・JNJ・PFE・UL・SPYD) 3月から配当金の記録を公開していきます。 私が初めて配当金を貰ったのは一昨年の12月IBMから入金でした。 それ以来配当金が待ち遠しいですね! まあ、株式への投資額も100万円くらいなので他の方々に比べると微々たるもので... 2020.04.08 2020.05.14 配当金
投資信託 【投資信託】2020年3月末保有資産を公開!コロナの影響をでダダ下がりなのが嬉しい模様 新型コロナの影響で世界的に株式市場は大荒れでしたね。 米国では大規模な経済対策を実施するようで株価は一時的に上昇していますがどうなることやら・・・ このまま上がり続ければそれはそれでいいですが、来月は決算月だし雇用統計の結果は... 2020.03.30 2021.10.10 投資信託
投資方針 月5万円の積み立て投資再開!暴落してるからこそいっぱい買いたい! 働き方改革で残業がほぼ0になってしまってからやめていた楽天カードでのつみたて再開してきました。 つみたてNISAの33,333円分は継続していましたが、残り16,667円は流石に厳しかったのでやめていました。 去年の11月まで... 2020.03.24 投資方針投資信託
投資方針 コロナショック直撃!改めて投資方針を確認してみた 新型コロナが収まるどころかどんどん拡大していっていて若干不安を感じているクロです。 幸いなことに周りにコロナにかかった人はいませんが、職場がある市で患者が出てしまったので消毒や手洗いには少し気を付けています。 それはさておき ... 2020.03.22 投資方針