雑記 テレワークで「通勤手当」が減ると将来の年金が不利になる!?それはどうでもいいけど日常の足代が減るのは困る 最近は全然テレワークが実施されないですが、「しよう!しよう!」という話をよく聞く私の職場。今はホントに仕事が詰まってて自宅でできる仕事より現場でできる作業を優先する必要があるので仕方がありません。おかげさまで毎日通勤だけで2時間半くらい費や... 2020.08.04 雑記
雑記 コロナ禍の健康診断!去年より明らかに人が少なくてめっちゃスムーズだった 新型コロナの感染がGoToキャンペーンやその他の要因で全国的、そして私の住む長野県でも感染が拡大してきています。私の住んでいる地域でも感染者が出たようで近くの病院で感染者が~と結構騒ぎになっていました。初期の頃とは違い、今はコロナ回復後も味... 2020.08.03 雑記
雑記 ドライブレコーダー購入!煽り運転や逆煽り運転が怖すぎる 6月末から「妨害運転罪」として煽り運転が摘発されるようになりましたが、相変わらず煽り運転する人がいることを考えるとあんまり周知されてないんですかね?最近はわざとのろのろ走って煽られたとドライブレコーダーに記録するなんて人も出てきているようで... 2020.07.26 雑記
雑記 ぷよぷよプログラミングが気になってしょうがない 最近仕事が忙しくてブログも書く時間もない感じコロナが流行る以前から残業規制で残業代が減って生活が苦しいとかいう話もあるけど私の方では逆に残業時間が増えている現状。通勤に時間がかかるところに住んでいるのも悪いですが、帰宅したら22時前くらいで... 2020.07.23 雑記
雑記 長野県というか自宅・両保険を外したばかりのマイカーは!?大雨洪水警報レベル5、今日も被害を受けないといいけど・・・ 昨日、大雨で長野県に大雨洪水警報レベル5がでました。朝通勤するとき大雨が降っていて「これ出社しても大丈夫かな?」とかなり焦りました。私の家は川沿いにあって堤防が決壊したら・・・2階なのでギリギリアウトかもしれないレベル。車なんて100%アウ... 2020.07.09 雑記
雑記 ディズニーランドの良さがよくわからない…ワーナーブラザーズの方が好きだわ 今月から千葉の東京ディズニーランドが入場者を制限して運営を再開しました。チケット購入サイトにアクセスが殺到したり、入場チケット付きの宿泊料40,000+チケット代プランが出たり等、多くの人がその魅力に取りつかれているようです。私も今から20... 2020.07.06 雑記
雑記 会社からカタログギフトを貰った!贈り物を選ぶのが苦手の人はいいかもね 最近はコロナの影響で厳しい会社が多いですが、ついさっき会社からカタログギフトが届きました!なんで貰ったんだろと思って同梱されていた封筒を除いているとなんか勤続たった5年の記念に贈ってきてくれたとのこと。まあ、ありがたいっちゃありがたいけど・... 2020.06.20 雑記
雑記 マクロミル62,627円、キューモニタ29,670円! 前のブログでは月々の回答数等を公開してましたが、面倒なのでたまに気まぐれに累計ポイント数を公開しておきます。最近はすっかりやる気をなくしていて一部のアンケートでしかお世話になっていませんが、それなりの額にはなってきますからね。マクロミル累計... 2020.06.18 2020.06.19 雑記
雑記 マスクで熱中症体験!いや、運動不足か? 最近暑くなっていますが、普段の生活、特に運動していない時はあまり暑さを感じていません。やっぱり元々海や川に近い地域や盆地に住んでいたので高温多湿の環境には比較的強いようです!長野県が標高が高く、さらに湿気が少ないのでそういう地域に住んでた人... 2020.06.17 雑記
雑記 テレワークなんてなかった!GW明けからずっと出社中 少し前まで頻繁に聞いていたテレワーク海外ではコロナショックを通じて出社しなくても仕事ができることが判明したので、企業がどんどんテレワークを推進来ているようです。特にTwitterは完全在宅勤務にするっていってるからね。羨ましい限りです!うち... 2020.06.16 雑記