雑記 金運が上がればお金が貯まるという幻想 私は占いの類は信じていない 信じる根拠がないというのもあるが、信じたところでそれに合わせて行動するつもりがないというのもある。 例えば朝の星座占いとかで最下位だったとする ラッキーアイテムはビーフシチューなんて言われた日... 2022.09.24 雑記
雑記 iPhoneのアプリ内課金が30%値上げ! スマホでゲームをするのが当たり前になった時代 原神とかをやっているという人を見ることがありますが、私は30歳位から運動がてら出来るポケモンGO位しかまともにゲームをしていないので時代に取り残されている感があります スマホが普及... 2022.09.22 雑記
雑記 実は格差社会ではなかった!? 生きるためには衣食住が必要で、それを得るのにはお金が必要なのは自明の理 日々嫌々ながらも朝の通勤ラッシュの電車に揉まれ 過度のストレスと引き換えにほんの少しの給料を貰う これが日本のサラリーマンという悲しい生き物の生態だ... 2022.09.12 雑記
雑記 手取り15万円の命を預かる仕事 日本人の年収は私が生まれた年位から年々下がる一方 可処分所得に至っては少子高齢化による社会保障費の不足によって30年以上前の比ではないくらい取られるようになった世の中。 日本全体がより安い物やサービスを求め続けた結果、今の長時... 2022.09.10 雑記
雑記 回転寿司にも値上げの魔の手・・・! 今年に入りありとあらゆる分野で値上げ値上げの猛ラッシュ 一般庶民の生活がどんどん締め付けられていますが、政府が助けてくれるのは住民税非課税世帯という名の高齢者と生活保護受給者だけ 働く現役世代は税金を絞れるだけ搾り取り、搾りか... 2022.09.09 雑記
雑記 時給や月給で働くことは甘えなのか? 将来的に機械にとってかわられる仕事 という話は数年前からよく聞かれる話 なのでよりクリエイティブな仕事をしなくては~という流れが出来ていました。 ただ最近は単純労働だけではなく絵を書いたり、簡単な小説モドキも... 2022.09.07 2022.09.11 雑記
雑記 ハワイ旅行費250万円!?円安と物価高騰について 夏休みに海外旅行へ! というのは子どもの頃は憧れていましたが、なにせ兄弟が多かったので結局憧れのまま。 高校の修学旅行が私の唯一の海外経験 今では特段の興味もないし、現状の円安を考えるとさらに生きたいとは思いません。 ... 2022.08.26 雑記時事ネタ
雑記 ペットボトル症候群!? 危険な暑さが続いている・・・とは個人的には感じていませんが、熱中症と見られる人が搬送されている人がそれなりにいるそうな。 長野県に住んで8年経ちますが、地形的な関係からか夜は過ごしやすくて昼間の暑いときエアコンの効いた職場で過ごし、... 2022.08.22 雑記
雑記 副業推進!でも増税! ここ数年、政府も副業を推進して久しいですが、どうやらそれに水を差すような増税がほぼ確定で推進されているようです。 国税庁が8月31日までの期間で意見募集(パブリックコメント、パブコメ)を始めた「所得税基本通達」の一部改正案が... 2022.08.17 雑記時事ネタ
雑記 手取り18万円、恋愛や結婚は贅沢品!? 定期昇給がある会社というのが羨ましくなる今日この頃 ここ数年、基本給が1円たりとも上昇していない身としては年に必ず数千円上昇するというのは凄く羨ましく感じます。 きっと!たぶん!今度こそ! そんな希望的、いや、恐らく問題... 2022.08.13 雑記