雑記 物価高騰「どうやって暮らせば・・・」な困窮家庭が増えてるらしい 新型コロナとウクライナ情勢が家計にダイレクトにダメージを与えてきている。 エネルギー価格はもちろんだが、小麦価格の高騰により食料品価格も中々な影響出てきているようで、私も今のうちにパスタやその他長期保存出来そうなものをチマチマと買い... 2022.05.22 雑記
雑記 スマホが壊れた・・・助けて・・・スマホ1台の恐怖が凄い 滅茶苦茶ショックな出来事が・・・ スマホを落としたら画面が割れた・・・ 落とすことなんてそうそうないんだけど、たまたま手がすべてってぽろっと・・・ そうしたら画面が軽く割れた・・・ それだけだったらよかったんだけど... 2022.05.20 雑記
雑記 出産費用は無償で祝金渡すくらいでちょうどいい Twitterを見ていたら出産費用についての話題がおすすめで紹介されていた 健康保険などから42万円が支給される「出産育児一時金」の増額を求める意見が国会議員らから上がっている。出産を控える当事者からは「今の状況では、安心... 2022.05.18 雑記
雑記 軽自動車税襲来! 毎年恒例の自動車税の時期がやってまいりました! うちの車は軽自動車なので10,800円なんですが、直近にブレーキパットの交換をしているのでかなり財布に痛い月になりそうです。 ついでに言えば来月車検で50,000万円位飛んでいく... 2022.05.15 雑記
雑記 楽天モバイル月額0円廃止!? 楽天モバイルが月額基本料0円を2022年7月導入する新プランで廃止するらしい 楽天モバイルは13日、月額基本料を0円からとしている携帯電話の料金プランを廃止すると発表した。7月に導入する新プランは月額1078円からの料金設... 2022.05.14 雑記時事ネタ
雑記 年収250万円でまったりか、年収530万円でぐったりか お金というものは資本主義経済では物凄く大切 お金がなければカツカツな生活しかできないし、将来への不安がいつまでも付きまといます。 子どもがいるならその子の将来の選択肢まで狭めてしまう可能性もあり、少なくても心の平穏の為になんて... 2022.05.07 雑記
雑記 インフレ&円安下での海外旅行 GWに突入しました! 今年は1日有休をとり10連休にしましたが、特に何の予定もありません! 一応、プチ旅行はするもりですが、いつもぶらっと出かけてただただウロウロするだけなので予定は全く立ててない状況。 まあ、後半位に出... 2022.04.30 雑記
雑記 GW突入直前!若い人ほど帰省・旅行予定! 今週が終わればGWに突入! そんなタイミングの仕事というのは酷く退屈で、時間が経つのが徹底的に遅く、かといって仕事にとりかかろうにも長期休暇を挟むと色々と忘れてしまうという懸念からなかなか大きな課題には取り組みずらい状況。 必... 2022.04.27 雑記
雑記 「お金ないわ~」に含まれた人による金銭感覚 「お金がない」「貯金してない」という発言は学生の頃からよく聞いていた話題 社会人になってからはお金の話はタブー視されているのかあまり聞くくことはありませんが、昔は「お金がない」というのはテスト前の「全然勉強してない」と同じようなもの... 2022.04.26 雑記
雑記 平均年収176万円の非正規が正規になって救われるか 値上げのニュースが止まらない昨今 1つ1つが小さな値上げでもそれが積み重なれば家計へのダメージは計り知れません。 政府は何ども「住民税非課税世帯」という「生活保護受給者」と「年金生活者」しか該当しそうにない、主に選挙に行く世代... 2022.04.24 雑記