節約 ahamoが月額2980円で20G対応!?これは変えるべきか・・・ NTTドコモが新ブランド「ahamo」を発表したそうで、ちょっとした話題になっています。 他の3大キャリアであるauとソフトバンクと比較してもかなりお得なプランで、2社が提供する格安ブランドよりお得みたい。私は月に20G以上使います... 2020.12.05 節約時事ネタ
節約 家計簿を公開主婦の5つのメリットと感想 家計簿をつけ始め公開し始めてから1年半くらい経ちます。 半分以上は前のブログでの話ですが、最初は個人情報を晒すのには若干抵抗がありましたが2,3ヶ月続けているとメリットを感じたので現在まで続けているわけです。 最近はインスタ含... 2020.10.02 節約お金の話
節約 お金が貯められない人の言い訳5選をチェック! お金を貯めたいなら色々と自分を律しないといけません。 昔の私のように欲望のままに行動をしているとあっという間にお金が無くなってしまいます。 それ以外でもいろいろな理由があって貯められないこともありますが、その中でも「言い訳」に... 2020.09.17 節約
雑記 メルカリデビュー!出品する前に確認しとけばよかったこと 以前から気になっていたメルカリ 買ったけど使わなかった不用品の処分にいいなと以前から思ってましたが、何となく難しそうというイメージがあって今まで敬遠していました。 定期で購入したけど使わなかったものやもう飽きた趣味の道具とか処... 2020.09.14 雑記節約
雑記 マイナポイントの申請は難しいか?時給換算したら割が良いと思うけど・・・ 9月から始まったマイナポイントですが、まだまだ申し込みは継続しています。 そもそもマイナンバーカードを持っている人自体が少ないので予算の上限があるとはいえ埋まることはそうそうないでしょう。 というわけで申請してない人はやってお... 2020.09.13 雑記節約
節約 マイナポイントは『d払い』に決定!5,000ポイント+独自の2,500ポイントに釣られました! 7月1日から申請が始まったマイナポイント 使った金額の最大「25%」が還元されるということでずっとどこのキャッシュレス事業者にしようか迷っていました。 使い勝手で行ったらクレジットカードで5,000ポイントだけを素直に貰うのが... 2020.08.10 節約
節約 d払いで30%還元!ドラッグストア・スーパー2店舗買い回りでまたまたお得に! ドコモが提供しているd払いがまたまた新たな還元キャンペーンを開始します! 他のキャッシュレス決済がキャンペーンを落ち着かせている中で毎月のようにやってくれるのはありがたいですが、毎月過ぎて無駄遣いになりそうなのが悩みどころ(;^_^... 2020.08.07 節約
節約 マツキヨで20+15%の還元!すがれるものには縋っとけ! 6月末にキャッシュレスのキャンペーンが終了し、ほぼクレジットカード生活に戻りましたが、d払いだけは未だに愛用し続けています。 PayPayとか他のキャッシュレス決済が当たる確率がかなり低いようなキャンペーンしかやらない中、こうやって... 2020.07.21 節約
節約 【レジ袋有料化】3円をケチるために1,000円のエコバックを持つか? 先日からレジ袋有料化が始まりコンビニとかでも貰えなくなりましたね。 私は買い物に行くときは、たま~にするまとめ買い以外は基本的に両手にもてる分を都度買いするだけなのでほとんど袋は使いませんが、有料化に合わせてエコバックを持ち歩く人も... 2020.07.08 節約
節約 ポイント還元最終日!すでに必要なものは買い切った! この記事が投降される頃にはキャッシュレスのポイント還元事業最終日でしょう・・・ 新型コロナの影響がかなり出ていて消費を促すために継続するべきなのではという話はありましたが、結局変更なく終了してしまうようです。 消費減税が嫌なら... 2020.06.30 節約