【冬季ボーナス】JTBは支給無し!公務員すら下がるのか・・・

お金の話

夏季ボーナスが支給されて3ヶ月、冬季ボーナスまで3ヶ月という時期になってきました。

正直そこまでは期待してないけど今年が例年通りだったら支給額が今までで一番多かったハズだったので、せめて昨年と同じくらい貰えれば満足なんですがそれすら打ち砕かれそうな記事もチラホラと見かけるようになりました。

例えばこちらの記事では大手旅行会社のJTBではボーナスなしということが紹介されています。

冬のボーナス、大手企業で大幅カットの動き オリエンタルランド、JTBなど | キャリコネニュース
冬のボーナス、支給される? 新型コロナウイルスの流行を受け、冬のボーナスがかなり厳しくなりそうだ。オリエンタル

観光業界だから仕方がないと誰もが理解しているとはお思いますが・・・ね

ボーナスを目標に頑張ってる人だって多いだろうからモチベーションがガタ落ちするだろうなぁ

うちは今のところ何のアナウンスもないですが、来月再来月の状況を注視しないといけません。

同様にどんな時でも安定の公務員の方も民間の状況を見てきちんとボーナスの減額が発生する予定のようです。

今まで民間企業のボーナスの上昇具合に合わせて公務員の給料が上がっていたのに悪い方向には連動しないっていうのは流石に許されませんからね

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

公務員を下げるのはいいけど・・・同じように国から給料を貰っている国会議員も給料は下がるんだよね?

下がるんだよね?

・・・

下がらないんだろうなぁ

国会で寝てても逮捕されても給料を貰い続けられるなんてホント羨ましい限り( ;∀;)

うちの会社はボーナス支給日の1週間くらいまでどれくらい貰えるかはわかりませんが、とりあえず減額は覚悟しておこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました