最近少しずつ暑くなってきていますね!
ニュースなんかでよくそういう報道を見ていますが、正直あんまり実感はありません。
元々、九州の方に住んでいて暑さに比較的強いというのもありますが、何より長野県が山だらけで標高が比較的高めだというところがかなりいい面に働いています。
軽井沢とかが避暑地だとよく言われていましたが、こちらに引っ越してきてそれをかなり実感しています。
冬場はとても寒いですが、夏場は9割近くを扇風機で乗り越えられるくらいの暑さしか感じません。
まあ、私のような感じの人はそう多くないと思いますが、最近は持ち運びができる扇風機なんかが流行っているようで、お値段もそれなりかなって思ったら案外安い!
これなら出先でも使えるかーなんて思ったけど・・・
私の生活を考えると
- 基本車移動 ⇒ カーエアコンで必要なし
- 会社はエアコン完備 ⇒ 扇風機必要なし
- 買い物 ⇒ オープンスペースにはいかない
- 自宅 ⇒ 通常の扇風機でOK
つ、使い場所がねえ・・・・
というわけで通勤とか仕事で外を歩いたりする人にはいいかもしれませんが、私には必要ないかな。
テレビでやたら買ってる人がいるから買ってみようかな~と思ったけど明らかに必要のないものを買うのはお金を捨てるようなものなので今後も自分に本当に必要かどうかを確かめてからにしようと思います。
コメント