日本円では資産増!1ドル122円で日本円の価値減…

時事ネタ

朝起きたらまさかのこの状態😓

まともに為替を気にするようになって3年位の私にとってはかなり衝撃的な数値

半年くらい前まで110円くらいだったことを考えると日本円のまま持っていた場合、ドル基準だと1割以上価値がなくなったということに…

今月だけで7円の変動って😭

円、対ドルで122円台に下落 6年3カ月ぶり安値 - 日本経済新聞
24日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時2015年12月以来6年3カ月ぶりに1ドル=122円台を付けた。米連邦準備理事会(FRB)がゼロ金利政策を解除したことに加え、日本の長期金利が0.23%まで上昇(債券価格は下落)したことで日銀が無制限の国債買い入れ策である「指し値オペ(公開市場操作)」を実施するのではないか...

先日、米国でも利上げが決まり、それがこれから何度も行われるし、もしかしたらもっと悪化するかも…

ただでさえコストアップによるインフレで苦しんでるのに円安がこれだけ進むとまた値上げが来て生活が苦しくなる予感しかしない😭

流石に日銀も動くかもしれないけど、今の総裁になにか期待できるかというと無理な気がする。

ましてや経済音痴な首相には更に無理というもの。

円安が進むことによる私が持っている外国株式の日本円の評価額が上がるという嬉しくない状況。

うちの会社は輸出企業でもないし、円安政策はホントにやめて欲しい😢

今日は給料日だけどマジでドルで給料がほしいなぁ😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました