【貯蓄】2022年6月末までの資産推移!

資産公開

7月に入り若干仕事が忙しくなってきた今日この頃

なんか最近一気に熱くなって、数日エアコンを付けていましたがまだ2日だけしかつけていません。

エアコン代をケチるために出社することも考えましたが、なんかまた涼しくなってきて扇風機で事足りる状況になってきたので、在宅率は変更せずに過ごそうかなぁと

それでは2022年6月末の資産状況を公開します。

スポンサーリンク

2022/07/09 時点の総資産

毎月最初の土曜日(1日、2日、3日が土曜日の場合翌週)に記録しています。

現時点での総資産は約1,051.7万円!前月より約21.2万円の減少

仮想通貨と株式、投資信託の下落が効いています。

現金が一番減っているように見えますが、実情は積立てでドル転した金額を株・ETFの項目に移しあり、簿外資産の銀貨に次ぎ込んだり等々

記録はあるけど見せない資産にも使っているので、実際はたぶん10万円位マイナスってところかな。

米国では景気後退が近い、もしくはすでに景気後退しているとも言われてますが、投資信託はそういうのは気にせずに淡々と積立てていこうと思ってます。

スポンサーリンク

資産推移(2019/09/02 ~ 2022/07/09)

昨年同月差で207.8万円上昇しています。

ギリギリ200万円代をキープしていますが、これ頑張れば給与所得からの現金だけでも貯められそうな金額。

まあ、こういう風に落ちてくれた方が将来的にはいい結果につながるのであまり気にしていませんがね

7月は参院選に突然の安倍さんがテロに被害にあったり等々

選挙の結果含め悲しいことが多い月ですね・・・😅

コメント

タイトルとURLをコピーしました