昨日、日付が変わったのでまさに昨日!
最近元々よくなかった風呂の水の流れがさらに悪化し、水が溜まりだしたので掃除しないとな~と思い、パイプユニッシュを買いに近くのウェルシアに買い物に行きました。
キャッシュレス決済の割引がなければウェルシアにはほとんど行かないのですが、この日は何となくふらっと寄った感じ。
小腹が空いていたので久々にチップスターを1こ78円(税抜き)だしたまにだからいいかなと思い購入。
この商品ですね
いつもは購入後にレシートを確認するんですが、この日はなぜか確認せずにそのまますっと出てちゃちゃっと帰ってしまいました。
で!でだ!
帰ってきてエクセルに今日一日の出費を入力するためにレシートを見ていると信じられない文字がここに書いてありました!
書いてたよ!

チップスターSコンソメ @78 × 2!
ふ ざ け る な !
と別にそこまで怒っているわけでもないですが、1つしか買っていないものを2個買った扱いにされるのはたまったもんじゃありません。
私は家計簿を1円単位で合わせているのでたとえ100円以下でも正直イラっとするんですよね
「たったそれだけじゃないかケチ臭い」
そう言われるかもしれないけど、そりゃ自分の意志で使うのならこれくらいの出費はケチケチしないよ。
こういう店側のミスで倍の料金を取られるのが嫌なんだよ
しかもこの時に大量に買ったのならまだわかるけどこの時買ったのはたった3つだけ。
チップスター、パイプユニッシュ、サボッタリング
私はレジで働いたことがないのでわからないですが、あの「ピッ」ってやるやつは一瞬で2度読み込む可能性があるものなんですかね?
出なければ3品しかないうちの1品を2回手に乗って「ピッ」ってやったわけで・・・ワザとなんじゃとすら疑ってしまいます。
レジも空いてたしね・・・
まあ、実際はワザとではないと思うけど正直そういうことが起きるような店舗なんだなと思うともう行く気が全くしないです。
詐欺とは書きましたが詐欺ではなくミス
ミスは誰にでもありますが、たまにしかいかない店舗でこういう目に合うとどうしてもね(-_-;)
買ってないものを買った扱いされているのでレシートを持って行ってもそれを証明することはできないし諦めるしかないのがもうねぇ
コメント