週末に部屋を掃除していたら数年前に支払い終えたマイカーローンの支払いについてのハガキが出てきました。
今の車は就職して車が必要な地域に配属になった際に貯金がほとんどない状態で購入
おかげさまでフルローン状態で契約をすることになりました。
支払いが終わるまで学生の頃きちんと貯金しておけばとほんの少し後悔したのを覚えてます。
次回はなるべく現金一括購入を目標にしていますが、そういえばローンの手数料がいくらかかったのかが気になってふと見返してみると・・・

うへぇええええ
毎月数千円も余計に支払っていたのか・・・
そりゃ軽自動車とはいえ新車で買った以上仕方がないかもしれませんが、当時の私にとって車は新車以外ありえないと思っていたのでこれ以外選択肢がなかったんですよねぇ
今は中古車でもいいかなと思ったりしますが、検討対象に新車が入っているのでやっぱりどこかしら新車信仰が私の中で残ってそうです😅
これらの毎月の支払いが重なって・・・
合計手数料は
205,550円
これだけあれば大抵のことは何でもできますよ😢
自動車は私の人生で一番高い買い物ですが、もう少し考えて買えばよかったな~と思います😅
やっぱり300万円以下の買い物ならローンではなく一括で買った方がお得ですね😅
流石に300万円超えると出費がでかすぎるからローン必須な経済状況ですけどね
コメント