とうとう来てしまった・・・
私の給与振込口座であるゆうちょ銀行のATMに手数料がかかるようになってしまった😢

本日からゆうちょATMで小銭の入出金は有料!さらにコンビニのゆうちょATMの時間外利用も有料に!(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
1月17日、ゆうちょATMに「有料」の設定が加わる本日、1月17日より、ゆうちょATMの利用料金が変わることになりました。本欄でも、昨年10月29日のコラム「小銭貯金はもうやめろ! 1円玉1000枚を
仕事の都合上、全国転勤があるので全国どこにでもあり、ATMでの手数料がかからないゆうちょ銀行はかなりお世話になっていただけにこれは凄く残念。
郵政民営化さえしなければずっと無料の可能性があったと思うとかなり残念に感じます。

これを見る感じ平日にお金を引き出すのは絶望的かな💦
土曜日に早起きしていくしかなってことか・・・
と思っていたら日本郵政グループのHPでいつでも手数料無料なATMの場所を簡単に調べることが出来ました。
近くのいつでも無料なATMの調べ方

郵便局・ATMをさがす - 日本郵政グループ
全国の郵便局、ゆうゆう窓口、ゆうちょ銀行、ATMを検索できます。
こちらのHPに飛ぶと日本地図が表示されます。

ここで「ATMから選ぶ」を選択し「ゆうちょ口座のお預け入れ・お引き出しがすべての時間帯で無料」にチェックを入れます。
これで後は自分の住んでいる県を選択。より詳細な市町村を選ぶと近くの無料で使えるATMを調べることができます。

私も調べてみたところ大体が郵便局だったけど1つだけ良さそうなところを発見しました!
通常のショッピングモールはATM手数料が発生する時間帯があるみたいだけど、郵便局が併設されているショッピングモールはすべての時間帯で無料みたいです。
ここが使えなかったら給与振込口座とか色々と変更しようと思っていたけどこれはちょっと安心しました😊
コメント