30代独身女性が年収が低いと結婚相手にならないと絶望しているという記事を見かけた

手取り12万円の30代独身女性「年収が低いと女性も結婚相手にならないと思うと絶望」 | キャリコネニュース
画像はイメージ キャリコネニュースでは手取り20万円以下の読者からの投稿を募っているが、なかでも多く見られるの
「とても1人暮らしをできるような収入ではありません。給料の半分以上を貯金にまわしていますが、お金が貯まっているという実感もなく、趣味だった旅行も行くのを泣く泣くやめました」
「『最近は女性も年収が低いと結婚相手にもならない』と思うと、もう人生に絶望しています」
確かにもし仮に万が一私が婚活して結婚するとしたら女性側の収入はやはり気にすると思います。
仮に結婚して子どもが出来たとしても小さいうちはともかく、高校、大学と進んでいく中で自分だけの収入で何とか出来るなんて問うて思えません。
自分たちの老後も考えてお金を貯めていくことを考えると自分の給料+嫁さんの給料で最低ラインを設定したいという気持ちはやはりありますから。
これが恋愛結婚ならまた別なんだろうけど、婚活で出会うとなるとやっぱりこの辺りは・・・ね
6年前に1度だけ参加した婚活パーティーは女性側も年収を書く欄がありましたが、「流石に100万円代はなぁ・・・」と思ったことがあります。
何らかの調査結果で見た感じだと今は専業主婦の割合が30%位しかなくて、もはや夫婦共働きの方が多数派のようだし、そうなると男性側も相手にそれなりの年収を求めるのも当然だよなぁと。
日本人男性の低年収化も進み、年収300万円台の男性も珍しくない世の中になっているわけですからね・・・
女性が「普通の男性」でいいのにと年収500万円を掲げるように、男性も女性に「普通の女性」として年収X00万円と求めるのが当たり前になってくるのではないだろうか。
コメント