6月末から「妨害運転罪」として煽り運転が摘発されるようになりましたが、相変わらず煽り運転する人がいることを考えるとあんまり周知されてないんですかね?
最近はわざとのろのろ走って煽られたとドライブレコーダーに記録するなんて人も出てきているようで自車にドライブレコーダーを付けていないことにかなりのリスクを感じています。
私自身は煽られたことはないんですが、保険と同じでいざというときに対しての備えとしては必要不可欠かなぁと。
正確には少し前まで付けてたんですが、ある日いきなりプツンと画面が消え二度とつかなくなったんですよね(;’∀’)
使い始めて5年になりますが、1年くらい前から何度も初期化されたりして調子が悪かったけどまさか法律が施行されたタイミングで壊れるとは流石に思いませんでした。
最近は高速を使うことが多くて(寝坊して)若干びくびくしながら運転してますからね(;^_^A
なので昨日までやっていたお買い物マラソンで色々購入したついでにドライブレコーダーも併せて購入しました!
評価も上々で不備もなさそうですが、両面テープで張り付ける形式なのが少し気になりましたが、どうせあと5年は乗るので大丈夫かな。
またそれくらいに壊れるだろうしね~
煽り運転だけじゃなくて普通の接触事故とかの証拠にもなると思うので自賠責みたいにドライブレコーダーも必須にした方がいいんじゃないかなと。
あと任意保険も!
とりあえず届くまでしばらくは安全運転をいつも以上に意識していこうと思います。
コメント