滅茶苦茶ショックな出来事が・・・
スマホを落としたら画面が割れた・・・
落とすことなんてそうそうないんだけど、たまたま手がすべてってぽろっと・・・
そうしたら画面が軽く割れた・・・
それだけだったらよかったんだけど、どうやら有機ELディスプレイの本体の方が破損してしまったみたいで、中身は生きているけど画面が完全に死んでいる、そんな感じ
ちょうどポケモンGOを起動してたから、出現するたびにスマホが揺れてうるさいのなんの😢
それがまた物悲しくて(笑)
有機ELが衝撃に弱いというのは知っていたけどさ
まさか一撃で壊れるとは思わなかったよ・・・
修理に出そうにも有機ELディスプレイは高いらしく3万円以上かかりそうな感じ
あああああぁあああああああああぁああああああぁぁああああああああぁああああああああああああああああああああああああぁああああああああああああああ
というか・・・これ1年分割で買ったからまだ支払いすら終わってないのにぃぃぃっぃいいいぃ!
はぁ・・・
あと今月入れて3ヶ月
使えないスマホの為に払うのかぁ😢
一応、去年の誕生日に自分へのプレゼントで買ったんだけどなぁ
かなりショックだわ・・・
しかも同じものを買おうにもすでに生産終了してるし・・・
まあ、壊れること自体は考えたことがないわけでもないんだけどさぁ
もともとスマホ2台持ちしているのはこういう事態を想定してのことだし
何が恐ろしいかっていうとさ
下手したら完全に連絡手段が無くなってしまうというね
データの吸出しが出来なくなるというのがかなり怖いんですよ
だからこそ、現状は最悪は回避できたから多少はマシってわけなんですが・・・
問題がないというわけでもやっぱりなくて
これまでの2台目スマホたちは悉くある日突然電源が入らなくなったり画面が映らなくなったりしたという事実があるんですよ
つまりすでに2年7ヶ月使用している「Google Pixel 3a」もいつそうなるか分かったもんじゃないということ
一応、先々代スマホは4年半くらい持った実績があるけど、あれは10万円を超えるハイエンドモデルだったからかもだし、何より先代とメーカーも違う。
寿命の保証はできない
となるとそれまでにやはり一時的でもいいからもう1台スマホが欲しくなるわけだ
ハイエンドモデルは正直私には過剰な性能なので、選択肢に入るのはミドルレンジモデルかエントリーモデルかのどちらか。
私はPixelシリーズが好きなので、やっぱり普段使いはPixelシリーズにしたいので、やっぱり次のPixel6aを待ち、それまでのつなぎとしてエントリーモデルを買うのが妥当だろう。
2万円代のスマホを買うなんて初めてだなぁ
これはこれでいい経験・・・か?
軽く調べてみるとエントリーモデルの中でもなかなか評価な「arrows We F-51B」にしようかな
もちろんメイン端末な旧端末である「Google Pixel 3a」なんだけど
それにしても修理費が高いよ・・・😢
コメント